握手

たぶん日記を読んでいただいているだろうから、まずはN山さんに「復活しました」と申し上げた。
左から舞→美織→綾花→春奈→亜季子
整列したところで、狙い撃ちで両手を振ったら、春奈が気づいてくれて
「あっ、来てるわ」ニコニコニコッ
って顔を見せてくれた。
舞に「お久しぶりです」「お久しぶりですっ」で、長い旅路がスタート。


美織に「今日は、すごくかわいいよ」
美織、目を丸くして「いえーっ、そんなことないですよ」と慌てて否定。
「いや、ほんとほんと」


綾花には「声、大丈夫?」
綾花「ハイッ、大丈夫ですっ」


春奈に「お久しぶりっ」
春奈、“ミャ〜”という笑顔。もうタマらんね。


亜季子には(半分、春奈も聞いていることを意識して、というよりは春奈にも聞いてもらう形で)「みんな、ちょっと痩せちゃったんじゃない?」と聞いた。
亜季子、やや驚きの表情で「いえいえ」と首を振る。
たまたま後ろが切れたので、春奈も聞き入ってくれた。


(この日の亜季子は、何か言おうとしてくれながら言葉が出ない、という気配が何周も見られた。
原因は主に、俺が春奈までで厄介を働いたり、リズムを狂わせたせいによる。
心配しないで。気持ちは受け取ってるから)


2周目
「その髪型、イイよ」
舞「えっ、ありがとうございま〜す」


「声が出るようになったね」
美織「えっ、ホントですか?」


亜季子まで進んで、手紙を渡す。
「全員に宛てて書いたから。明日の、ライブ前までに読んで」
亜季子、と春奈も一緒に「はい、ありがとうございます」


サイン入りポスター、ゲット。
ここなっつさんやBCさんと再会、談笑。


3周目
「腹筋、割れた?」
春奈、自分のお腹を見て「まだなんですぅ」


4周目
この辺から、美織の目線が明らかに力を帯びてきた。
笑顔→標準顔→ふたたび笑顔を作り直してくれたり。


角型ステッカーを見せて「ぜんぜん腹筋が割れてないじゃん、これどーいうこと?」
春奈、“マイッタ”と照れ笑い。横で見ていた亜季子も爆笑。


?周目
亜季子「明日も来てください!」
「もちろん!」


?周目
連番となったなーなさんがメガネをかけて廻り、5人それぞれ驚いた様子。
俺も驚くと同時に、“こりゃ使わなきゃ”
次の周で、普段使っている眼鏡に戻し
春奈に「俺も、普段はこっちをかけてるんだ」
と見せたら、やけに驚いた様子。


?周目
ポスターが早々と品切れ。
連番の前の人が引けなかった様子なので、1本進呈した。
するとその人が「オイッ、オイッ」と叫びながら廻っているので、春奈のところで指を指し
「変なオジサン」
と言ったら
春奈、ウンウンとうなずき、クシャクシャの笑顔。


?周目
通算百数十回?で、初めてです。
笑顔の舞「ありがとうございます」
そこで顔を引き締め
真剣な舞「…明日、待ってます」
と付け足してくれた。
いやぁ、幸せな気分になった。心が温かくなった。
長いことかかって、ようやく5人からレスしていただいたのである。


?周目
先々月よりは、ちょっと軽めに
「愛してるよっ」
春奈、また照れまくる。
前回に引き続いて様子を見ていた亜季子、今度は「エヘヘ」と笑ってくれた。フリーズさせずに済んだわぁ。


段を降りると、最前で一息入れていた方に1舞強奪進呈。
そのまま連番で流れ込む。
(↓この一角、記憶を思い出したので改訂)
その人が春奈に何かを仕掛け、大ウケを取った。
美織もそちらに気を取られたらしいので、その人を指差し「タチ悪いでしょう」
美織、ぶんぶん首を振り「いえいえいえ」と否定。
この様子を、うまく春奈が見ていてくれたから
俺「オレの方がタチ悪い」
すると春奈、「ウヘヘヘヘ」
…ちょっと待て、否定してよ、オイ(ノ∀`)


?周目
ようやく春奈のステッカーを引いた。
でも喜びを表したりガッツポーズしたりは一切なし。それなのに
俺の手元を見ていたナガフチ君が
「やったね、ようやく」
って、ひょっとして、俺が誰だかご存知だったのですか?
自己紹介したことはありません。6月のディスクピア開店前に無言で会釈しただけ。


ラスト−1周目
舞に券を渡そうとしてしまった。
舞も受け取りそうになって…身体を1回転させて大爆笑。
舞「キャハハハ…大丈夫ですかぁ?」
隣の美織も“エエー?”って目を丸くして。
俺「マジメに間違えちゃった〜(恥)」
舞「ホントですかぁ?」


ラスト
舞「(あなた)面白いですネ…イイ感じですよっ」
俺「いやぁ、舞のほうが面白いから、舞にはかなわないから」


春奈「明日も、頑張りましょう」
ここで忘れていたネタを思い出し、ポケットから取り出して身に付ける。
俺「明日………だから、目印で」
春奈と亜季子「はい、わかりました!」


最後は、めずらしく、この機会にふさわしく、一人ずつファンに挨拶。
舞「みんな、これ以上騒がないで…」
客「ワハハハ」
舞「…今日は、ゆっくり体を休めて…明日、全部出し切っちゃいましょう」
客「いやいや、明後日もあるから」
舞「明日、楽しみに待ってまーす」


美織「今日はすごく盛り上がれました」
タチ悪い人「オレもー♪」
美織、もちろん気づき「はい、ありがとうございます…明日も頑張りましょー」


綾花「今日はみなさんのテンションが高くてビックリしました(笑)」


春奈「今日はSweetSがデル(訛ってる)前から盛り上がってくれて」
オレが買ったのは、デルではなくダイナブックですから。


亜季子「今日はトークイベントなのに、なんなんでしょうか、このテンションゎ。
明日ゎSweetSの声が聞こえるくらいのテンションで盛り上がってください!」


手を振りながら下がっていく5人。
春奈は、わざわざ俺の姿を探してくれて、ニッコニコの笑顔をくれましたよん。

春奈の日記(21:09)
『こんばんゎぁ★』
「皆さん!!お疲れ様です(*^▽^)ノ
先ほど、大阪のディスクピアトーク&握手会をやったんですけど♪
すっごく盛り上がりましたねぇ〜〜(*^U^*)
トークの時にも言ったんですけど、
SweetSが出る前カラすごい盛り上がりで◎●◎
緊張も吹っ飛びましたょぉ〜〜(*´∀`*)
でも皆さん!!盛り上がってるのはいいんですけど、
ちゃんと明日のタメに早く寝て下さいね★☆★☆
今日来れなかった皆さん(*^U^*)
まだまだライブやイベントは始まったばかりなので、全然大丈夫ですよ♪笑》


でわでわこの辺で(*^U^*)
明日は皆で飛んで跳ねて楽しみましょう☆★☆★
HARUNAでした(*^▽^)ノ

こんばんは、周回王(笑)です。
今日のイベントも、俺にとって忘れがたい思い出となりました。


これまでのイベントでは、舞と美織には気の利いた言葉をかけることができず、内心では忸怩(じくじ。辞書で調べてネ。5人の勉強になるから♪)たる思いを抱いていました。


でも今日は、美織に素直な気持ちで言葉をかけることができました(今日申し上げた事は全て本心です。俺は決してウソはつかないからね、みーちゃん)
舞に対しては、とんでもないドジをやらかしたら大ウケされちゃいました。舞のオモシロさには、かなわないって(ノ∀`)


そして並んでいる際には、新司会のNさんにも声をかけていただきまして。
今日のNさんは、まだ4日目?なのにファンと友達のようで、飾らず、熱く、とてもいい雰囲気作りをしてくださいました。今後のイベントでも期待しています。


春奈へ
カキコありがとうね。
会うたびに握手の力が強くなるので、最近はイベントが終わったら手が痛くて。
っていうのは大ウソですけど、寝る前に腹筋を鍛えて、“6段腹”にしておいてくださいヨ。


5人へ
ちょっと痩せたかなぁ?って思いました。リハーサルとレッスンの厳しさを想像させられました。
それだけみんなが頑張ってきたのだから、必ずライブは成功します!
みんなの努力に応えて、俺たちも全力で5人を応援します!!
(みんなが「飛べ、跳べ」って言うから、ファンは飛ぶ気マンマンです)


ライブ開始までに、お手紙読んでくださいね〜。
ではおやすみなさい。